アロマについて, 健康
冬は簡単手作りアロマクリームでしっとり
プレゼントで作りたくなる手作りクリーム
衝動に駆られて、材料を買っちゃう時があります。
前回は家族へのプレゼントとして。
今回は友人のために。
ラベルを自作して、袋も付いたら楽しそうかなぁと妄想しております。
蜜蝋、アボガドオイル、アルガンorホホバ、ROE
しっとりをイメージして、アボガド、アルガン、ホホバも(あったかな)入れてみようと。
アボガドで色も綺麗になりそうです♪
蜜蝋は未精製を選びました。
天然保存料のROEも入ります^^
・アルガンオイル・・・アンチエイジング、ビタミンEが豊富。肌をやわらかくし、肌の潤い保護。
・アボガドオイル・・・同上
プレゼントする人をイメージして香り作り
エッセンシャルオイルの選び方は
使う人の良い部分を更に引き出せるようなオイルを選ぼうと思います。
オイルが心に与える部分を思いながら選ぶと楽しそうです。
何故選んだか、メッセージカードも付けたいですね!
細かいところも考えると楽しい♪
ラベルの紙質はどうしようか。
文字は印刷にするか、はんこにするか。
印刷ならフォントは何にするか、色は、模様もつけるか。
封はするか、封の形状は?
あーしよう、こうしよう、イメージが膨らんで楽しい時間です♪
さて、彼らの香りはどんなのがよいかなぁ。
材料は薬局グローバさん
容器はマンディムーンさん
で購入しました。
↓ぽちっとして頂けると励みになります^^*
目黒、世田谷、池尻大橋のこんな方に最適です。
・毎日残業で終電帰りのお疲れの方
・アロママッサージが初めての方
・夫婦間で会話が少ない方
・最近、気分が落ち気味な方
Ranandaの男性セラピスト、さとうつとむでした。